Falconの思うままに

PASCAL好きが、気ままにマニアックなネタを

2024-01-01から1年間の記事一覧

DelphiでAndroidアプリ作成の環境設定

さて、DelphiでAndroidアプリを作りたい人の備忘録です。 最新のAndroid Studioを入れるとうまくいかないのでメモ (こういうとこ嫌い...) DelphiはDelphi11 の場合です。 Android Studio でSDK ManagerでSDK を入れてNDKも古いのを持ってくるようです。 そ…

Robocopyでフォルダを常駐監視

さて、またしてもPoweShellネタです。 MS-DOSの時代、コマンドプロンプトしかなかったですから、 コマンドを叩いているとすごい人にみえたものです(笑) なのでコマンドをたたくPowerShellはすごく好きではあります。 本題ですが、Robocopyというコマンドを…

NodeRed MCUって何?

さて、内容のない雑談です。(笑) さてNodeRedのMCU Versionというのがあるのを知りました。 たまたまですが、M5StackでNodeRedが走るらしい。 この情報だけで大興奮です(笑) M5StackというとUI Flowが有名ですが、あればあれで くせがありますね。裏はpy…

WSLを常駐起動させるPowerShell

備忘録です。 WSLを常時起動させてデーモンが落ちないようにする PoweShellコマンドです。vbscriptの例がありましたが さすがにvbscriptじゃということでPowerShell化しました。 やっていることは同じです。 ----------------------------------------------…

WSLでportforwardする方法。

備忘録として書いておきます。 WSLでhttpサーバーを立てるのは一瞬ですが、外部PCからアクセス しても80ポートは空いていません。 WSLを実行している自分のPCなら http://localhost でアクセスできます。 これを外部からアクセスさせるには下記のコマンドを…

WSLの自動起動ではまり

Window11にてWSLを自動起動させて、Linuxのサービスを外部から 使わせたい!! というのが目標でしたが、苦労したのでメモ。 現状のWSLではsystemdが使えてデーモン起動はsystemdの登録を 行えばいいのですが、かんじんのWSLがターミナルを閉じると 落ちてし…

WSL上のnoderedをwindows11で立ち上げ

さて、念願がかなってWindows11 Pro上でWSLを 立ち上げることができました。 Windowsでありながら、NodeRedを本物のLinuxであるUbuntuで立ち上げ ることができました。 業務で使うには最適な組み合わせですな。 ほぼLinuxだと思って操作ができます。 Windows…

Keyence VTの作画でオフセット指定

さて、NodeRedで通信組みながらKeyence VTで画面作ったり ラダー書いたりしている人です。(汗) いろいろやると頭がおかしくなるよね(笑) この業界本当に覚えること多いです。 ラダーからNode,Python,DelphiさらにはArduinoまで やった上にST言語もつかっ…