Falconの思うままに

PASCAL好きが、気ままにマニアックなネタを

NextCloudで2段階認証

NextCloudで2段階認証を設定しました。

 

Two-Factor TOTP Providerをアプリで入れます。

 

認証はGoogleのシステムが使えますのでとても便利。

スマホのアプリで認証コードを表示してそれをいれる方式です。

 

トップページのユーザー、パスワード認証だけでは不安だなあ

と思っている人いるかもしれないと思います。

 

Windowsクライアントソフトは影響はありません。

 

もう2年間運用していたNextcloudサーバーはやっていたのですが

新規のArmサーバーを運用し始めたので、設定しておきました。

 

本当はIPではじく方式がいいのですが、アプリがVersionUpにより

インストール候補からはじかれたので、しょうがなくこうしています。

便利だったのに。みんな困っていないか探していますが、

対処方法に巡り合えていません。

 

リバースプロキシにしたんでnginx側ではじこうとしているのですが

なかなかうまくいかない。

 

という訳でバックアップコードは大事にしまっておきましょうね。

 

ここで悩みが発生しました。

今まで管理者とファイルを置いているユーザーは別にしていました。

これはセキュリティーの基本でそうするべきと思っていたので

そうしていたのですが、そもそも管理者のパスワードを破られると

ユーザーを消されたりできるので、あまり意味がないかなと

思ってはいました。

 

そこで管理者=ユーザーにして2段階認証をかける方式にしました。

アカウント管理が減るのと2段階認証を両方にかけるのが認証画面が

増えてしまってうまくないので、こうしました。

個人で私しか使わないおひとり様の運用としては

まあこれでいいでしょう。