Falconの思うままに

PASCAL好きが、気ままにマニアックなネタを

CodeTyphonで開発する。

さて、CodeTyphon使ってますか?

なにそれおいしいの?状態かもしれないですが、

フリーなPascal統合開発環境です。

コードタイフーンでなくてコードデュポンとのことです。

このネタは私が崇める某サイトの説明ですが、お世話になっております。

でもアイコンは台風の絵ですよね...(笑)

 

Linuxのデスクトップアプリも開発できます。

ってこの記事にたどりついた人はCodeTyphonは何か知っているから

たどり着いたと思いますが、x86機でもラズパイでも動くバイナリを生成できます。

とりあえずラズパイのGUIで画面出さないといけなくなった人

は最適です。FA業界の人は需要がありますよね?

この世はネット接続前提が多いですが、オフラインでひっそり動くアプリも

まだまだあります。

 

さくっと開発を始めるには、Lazarusよりこちらをお勧めします。

どっちがいいとかの宗教論争する気はありません。

仕事をするにはどっちが最適かで判断した結果です。

 

というのは、Linux上での漢字入力がLazarusもCodeTyphonも実用的でない

状態なので、Windows上でのクロス開発が妥当だからです。

Windows上なら漢字は普通に入りますしユニコードなら問題ないので。

 

CodeTyphonはクロス開発環境がさくっと入ります。

FPCDeluxeとか使わなくてもオールインワンでいけます。

環境構築が抜群に楽です。

BigIDEでつくればコンポもいろいろ入ってますね。

 

動けばWindowsアプリ開発している感じでLinuxアプリが

作れてしまいます。

 

そうなればDelphiワールド全開でアプリを作ってください(笑)

仕事がすぐに終わります。

 

お薦めですが、マイナーです。もっと評価されてもいいんですが

Pascal言語というのがみなさんぐっとこないらしい。

begin .. endがねと言われてもこれがいいんです!!

今やハイライト表示などエディタ側が進化したので

カッコが多いとかbegin endが一杯とかはあまり問題ではないですよ

というかそういう場合ネストしすぎですな。

= と == 間違えたとかないし。

私はそんなネストしたプログラム書かないんで。

自分がわからなくなる物を使わないということで

バグから身を守りましょう。

 

RustとかGoとかPythonとかばりばりやるならPascalも触ってみてください。

ストレスなくプログラムできますよ。

教育用言語だといわれながらもどれだけ仕事してきたか。

シンタックスがST言語と同じですし。> ラダー屋さん。

 

自分が信じて使っている言語がマイナーで語る相手もいないので

ここに書くのですが、本当にPascal好きです。

20年以上前にもCでしか作れないと思っていたDBとのインターフェイス

GNU Pascalで書いたっけ。

 

でも人にメンテナンスしてもらわないといけないので

メジャーな言語で書かないといけないのかなあとも

思ってはいます。