Falconの思うままに

PASCAL好きが、気ままにマニアックなネタを

LXDでDockerまだ未完成

さて, LDXでDockerは入ったのですが、動きません...

希望のコンテナがArm 64bit用のやつにしてなくて

最初はエラーがでてました。

 

いろいろgitのforkを探しているとArm対応してくれてるやつがあったので

それを組み込んでBuildしました。

CPUの違いが出る部分ですね。 内部はJavaらしくtomcatとかを動かすらしい。

まあJavaなんでね。 Arm対応も楽な部類だったと思う。

 

それでいけるかと思ったが、docker-compose upするとエラーを吐いてしまう。

う~ん。素人なんで対応策がわからない。

 

もうLXDストレージプールは4回くらい消して再構築しています。

削除のプロになっちゃうなあ。(笑)

意外と削除も使用中とか言われて消せないんですよ。

手順あるんですね。 正規かどうかわからないですがrmコマンド使ってしまった。

 

ということでprofileが重要そうというとこまでわかってきました。

いいprofileを見つけたので、それで試そうとしています。

 

長いトンネルを抜けられるかな。

 

ちなみにこれが実現できるとMODBUS対応のSCADAが立ち上がります。

SCADA BRですね。 OpenPLCやると必ず紹介がありますな。

性能を体験したかったので、頑張っています。

 

昔からDockerはとっつきにくいと思っているのですが、

Dockerfileを始めてちゃんと眺めてみて、そういうことなんだ

というところまでは呑み込めてきた。

LXDもProfileをみてなるほどというところもある。

 

要は勉強、体験不足だということですね。

早く理解したい。

 

ではでは。